「死人の声をきくがよい」

「死人の声をきくがよい」のオカ研です。








年越大祓
師走晦日

++++++13年12月31日++++++
「化 物 語」

「化 物 語」の忍野メメです。





























「神様なんてのはどこにでもいるからさ。
 どこにでもいるし、どこにもいない。
 お嬢ちゃんがそうなる前からお嬢ちゃんの周りにはあったし、
 あるいはなかったともいえる。」


忍野が怪異の説明をするのを聴くのがとても好きです。
妖怪モノの解説は、どう対処すれば良いんだろうと考えるのが、とても楽しい部分です。

フラッとした感じが忍野も物の怪みたいで格好いい。
メメにはメメクラゲみたいな意味があるのかな。

「ある日突然、挨拶もなしで姿を消したりはしないさ。
僕も大人だからね。そこら辺は弁えてる。」


WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>Myaさん
 ららら来月でもやしもん最終回らしく狼狽。
ぁゎゎ、蛍×沢木が急接近とか沢木が凄い事したとかなんか思わせる感じはしましたが
まさかこんな早くとは。ぁゎゎゎ。もやしもん2、待たねばばば。
それでは。コメント有り難うございます!

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!の君
 遂にとは有難うございますっ。無事お手元に届けば幸いです。
=−−−にて、
伏せ字でも何でもなくマイナスで代用したただの罫線ですっ。
ではでは。コメント有り難うございます!











「もやしもん」
「もやしもん」の結城蛍です。
こないだ気になってモーニングツーを買ったら、蛍と沢木が急接近しててエキサイティングしてました。ィィヤッホォォゥッ
ななな、何がどうしてこうなったのか単行本を正座して待っております。

(・_・)「これはこれで」(・_・)「祝」(・_・)「本妻」(・_・)「なんだかんだ」(・_・)「いいから」
「いやいやいやいや」





                 久しぶりに告知


紆余曲折してようやく蛍本が出せます〜。

火曜日 東地区 "H"ブロック-29b
にて「all over the Place」名義で参加しました。

表紙モノクロ鉛筆塗りで全80ページ、一部800円。
−−−にて、参加予定です。
委託も予定してます。





                 なんとなく一言
また、5ヶ月近く不更新…ッ
ビーストで隔月で描いてた時の方がコンスタントな不思議;
間隔空きすぎて更新作業にぁゎぁゎしてます;


それとビーストも復帰して今月号載っております。









WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>大団円の君
 終わってしまって寂しい限りです。
またアニメ化しないかなと正座待機。 化物語の羽川翼が同じ化け猫同じ声優なので、飢えを満たしております。
にゃにゃめにゃにゃじゅうにゃにゃどのにゃらびでにゃくにゃくいにゃにゃくにゃにゃはんにゃにゃだいにゃんにゃくにゃらべてにゃがにゃがめ
それでは。コメント有り難うございます!

>ガルガンティアの合同誌の君
 参加してました!応援イラストや再放送でのエンドカードにも参加させてもらい、
なんだか変わった楽しみ方ができて面白かったです。
快楽天ちゃん可愛いーッ!
ではでは。コメント有り難うございます!

>From an English reader.の君
 フハッ!西洋の方からとは。
「視線の先」が好きとは有難うございますっ。
私も初めて描いたキャラなので香坂さんは気に入っております。また描いてみたいです。
電車で痴漢プレイとか小日向絡めてとかの案もありました。
ではでは。コメント有り難うございます!













++++++13年7月31日++++++
「朝霧の巫女」

「朝霧の巫女」の稗田柚子と天津忠尋です。
ついに最終巻を迎えましたね。高校の頃から見ていたので、感慨もひとしおです。
待ちに待った大団円を見れて嬉しい限りでした。

原作基準の南北朝版でまたアニメ化しないかなっ



「…もしまだ以前の世界に、人々に愛着を残しているのなら、
 柚子さんと生きていく日常を取り戻したいなら、 この国の皇であった私に力を貸してください」




■朝霧の巫女でブリll(゜T゜)llハマチ 




                 なんとなく一言
5ヶ月近く不更新…ッ
おォぅ、なんと。








WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>Myaさん
 朝霧の巫女、ついに最終巻でしたね。待つのが終わってしまって不思議な心地ですね。
 カブのイサキも終わってしまって寂しいですね。原付乗ったことないので一度カブに乗ってみたいです。
純潔の終わる日々…も愛読して戴けた様で嬉しい限りですっ。
それでは。コメント有り難うございます!

>sistersの君
秋子さんに搾り取られますよねー。
「LOVERS ~恋に落ちたら…~」の方も単行本化したそうで、チェックします!
ではでは。コメント有り難うございます!

>そらのゆみさん
 蛍本、制作中ですっ。冬コミ向けてですがヒィヒィ言ってます。
ビーストの方は秋頃にまた復帰できればと思っております。
ではでは。コメント有り難うございます!

>夜刀さん
 初めまして。すっかりファンになったとは嬉しい限りですっ
拘束・緊縛メイン漫画とか、いつか描いてみたいです。
 sistersの公式同人誌、素敵ですよね。今夏も新作が出るのかどうか楽しみです。
それでは。コメント有り難うございます!

>しばづけさん
 SISTERS、良いですよねー。千夏、かわかわ。
舞台が90年というと、私は5歳ですねー。
当時はどんな世界だったのか思い馳せます。
ではでは。コメント有り難うございます!

>ささくれさん
 お久しぶりです〜。朝霧の巫女、完結しましたね。
待つのも楽しみの一つでした!こういう楽しみ方が出来て面白かったです。
巫女さん目的でハマり込んで、幽世の世界にどっぷり堪能してました!。いつの間にかこまさん好きになってましたが;
こまさんも最後は幸せそうで良かったですっ。
 朝霧イラスト、眼福眼福。
ではでは。コメント有り難うございます!

>民俗学面白いですよねの君
 面白いですよね!!
あの独特な雰囲気が堪らないです。土地が産んだ様々な風習や造形を見ると、心ときめきます!
身近なところにある民俗を探して歩くのが、とても好きです。
それでは。コメント有り難うございます!













++++++12年3月8日++++++
「 SISTERS〜夏の最後の日〜 」

「SISTERS〜夏の最後の日〜」の神村千夏です。
「 それでも、わたしは恋をする。 」
sisters 〜夏の最後の日〜Ultra Edition、発売しましたね!追加シーンが楽しみっ
無印版をチョビチョビとプレイしてましたがついにクリアしてしまおうかな。

 舞台は1990年で、私はまだ5歳かーとか当時はどんな文化だったのだろうと、思い馳せながら不思議な感覚で遊んでます。
千夏といえばアイスな印象が強いので、森永乳業アイスクリーム1988年発売のチョコレートスワールをば。
アイス舐めてる絵を描くのは楽しいですねっ



「も…っ も…っ」













「カブのイサキ」

「カブのイサキ」のシロさんとカジカとイサキです。
「…誰も富士山のことを気にしない」

 ついに最終巻ですね。
富士山の向こう側に行く日が楽しみです。

 シロさんが深夜に店で休憩する話が好きで、
夜通し散歩してる時に入る24時間営業の店の雰囲気を思い出して楽しんでました。
私もお尻撫でて拳骨を貰いたいです。




「45秒の後も イサキがとなりにいますように」












「ゆるゆる」

「ゆるゆる」の荒井ハルカと富士倉みさきと片瀬ユキです。
 ハルカ達の棲む街は何処にあるのだろう。
清涼感のある海の風景がとても心に残ります。それとアオバトが可愛くてしかたないです。
磯の潮だまりを飲みに行ってよく波にさらわれるとか謎習性が面白いです。
こんな鮮やかな鳩が飛ぶ光景を観てみたい。












                 なんとなく一言
 「純潔の終わる日々…」、発売中です。



そして今月から半年3回ほどビーストさんをお休みして、
同人作業をしようと思っております。
蛍本を作ろうと作業始めてます(=ロ=*)



■えろでい!様           ■えろまんがかんそうぶん様。
■まんがよんぽ様          ■フラン☆Skin様

レビューも戴いてますっ*~(=ロ=*)
エロレビューは読んでてドキドキできて楽しいですねっ。





PIXIVの方も更新しております。
●PIXIV





WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>Myaさん
 サイレンのCM、怖いですよね。(↑q↑)ノシ <オカアサン、アケテヨ・・・
処女単行本も手に取って戴けた様で有難い限りです。
私も冬コミやらエロ漫画をまだ消化しきれてなくて、ゆっくり読んでます(笑
 朝霧の巫女最終巻、楽しみですね。延期の様ですが何年も待っているのでどうということはないですよね+(=ロ= )
それよりも何年も待った作品があと数ヶ月で最終巻とは、逆にそちらの心の準備をするのに延期は救かってます;
ぁゎゎ、遂に…遂に…ッ
ではでは。コメント有り難うございます!

>次作・対gの君
 買って戴き有難うございます〜
次作・次巻も頑張りますっ
それでは。コメント有り難うございます!


>入道雲の君
 新年おめでとうございます。
上部にのみ陽が当たるハーフシャドウ、雲の大きさがわかり雄大でドキドキします。
散歩中に見つけてボーと眺めてました。
ではでは。コメント有り難うございます!

>大奥ものや、郭ものの君
 和風なエロの雰囲気、良いですよね〜。艶やかなエロ、好きです。
やるかはどうか分かりませんが、和風チックなエロは描きたいです。
ではでは。コメント有り難うございます!


>しばづけさん
 ツイッターではどうもです〜。
SIREN、面白いですよねっ。あのリアリティーは惹き込まれます!
プレイ動画を見て怖いし難しそうだし無理無理とか思ってますが、
購入したので実家に帰った時に遊んでみようと思います。了解、射殺します。
実在する 羽生村に、いつか行ってみたいですっ。
続編出ないかなと期待しちゃいます。
ではでは。コメント有り難うございます!


>^^の君
 良い感じにエロいとはっ有難うございます!
楽しんで戴けた様で、嬉しいです*~(=ロ=*)
ではでは。コメント有り難うございます!

>とらとZINの君
 新年おめでとうございますっ。
とらとZINでお買い上げ有難うございます。ひーひー言いながら購入特典を描いていました(笑
それでは。コメント有り難うございます!

>ささくれの君
 桜を観てから朝霧最終巻を読むのが楽しみですね!
佳境からの大団円へ向かうのが、楽しみの気持ちもあり惜しむ気持ちもあり…。
最終話はどうなるのかを知らないので、正座して待機しておりますッ。
 単行本が出たら、次はアニメ化しないかなとそわそわ。再び堀江由衣氏の演じるこまさんが観たいなぁ
ではでは。コメント有り難うございます!






++++++12年12月31日++++++
「SIREN」

「SIREN」の須田恭也と神代美耶子です。
「どうあがいても、絶望」

こちらの珍プレイ動画を観て、興味を持った頃に丁度, 麒麟氏の実況動画を観て、すっかりハマってます。
隣りにふと現れそうな恐怖感と、鬼畜すぎる難度に、愕然。
無印を買ったので今度は自分がプレイしてみようかなと思います。

 細かい背景とリアリティが堪りません。羽生蛇村、行ってみたいです。
怖いだけじゃなく、どこか屍人には愛嬌があるのも大好きです。 羽生蛇蕎麦を暴食する石田さん、凄い。
鑑賞してからは暫く、屍人ごっこをしてました。(↑q↑)ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"

SIRENロンリーガールが好きです。



「屍人にも生活があり、守るものがある」













「SIREN:New Translation」

「SIREN:New Translation」のハワード・ライトと美耶古です。
「息することさえ、恐怖。」

ガッチマン氏のサクサク動画を笑いながら鑑賞してました。美耶古様が美しすぎます。
本編も怖いですが、実写のエピソード0も怖すぎです…(((↑q↑)))カ゛クフ゛ル

奉神御詠歌、かっこいい…っ。

サム・モンローのその後の話にゾクゾクしてました。




犀賀 「さすがに 飽きた」















「サイレン -FORBIDDEN SIREN-」

「サイレン -FORBIDDEN SIREN-」の天本由貴と土田圭です。
「サイレンが鳴ったら外に出てはならない。」

アーカイブ集を閲覧するように物語が進行していくのが面白かったです。

 数々の謎があり、何か裏物語があると感じさせる鑑賞後感ですが、 こちらの掲示板考察の648〜651を読んで、スカッとするのが楽しかったです
鏡で反転する世界や、幻覚を霊感と捉えてたりするのが成程〜と思ってました。

初期イメージトレイラーが雰囲気たっぷりでとても面白いです。

「敬い奉る 尊き鏡の中にこそ真の理現れん。
鏡を覗きたる 狗は神へと転じたり 生者は悪へと転じたり。
変わらぬ者こそは 果て無き命を授かりし この世の理越ゆる者。」













「サイレン -ETERNAL SIREN-」

「サイレン -ETERNAL SIREN-」の天本由貴です。

 一切の難解さを排した物語になっていて面白かったです。
草原の世界が印象的で、絶望より希望な読後感でした。

開発業者の東さんを応援してたので、襲い来る変異屍人からの逃亡劇をドキドキしながら読んでました。

















                 なんとなく一言
 「純潔の終わる日々…」、発売中ですっ。



そしてなんと、全てを把握しておりませんが、レヴューががが。

■アキバBlog様 ■特典絵     ■えろまんがかんそうぶん様。
■まんが王様           ■東雲さんの崩壊日記改様。
■だーはまろぐ様          ■和風氷菓様
■それは私の妄言だ+様。     ■漫画まみれラノベづくし様
■ヘドバンしながらエロ漫画!様。  ■酒とエロ漫画の日々。様。

文章がとてもエロくて読んでて楽しいですっ+(=ロ=*)<エロレビューって凄いっ






WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>単行本発売!の君
 有難うございます!正月にゆっくり読んで頂けたら幸いですっ
ではでは。コメント有り難うございます!

>単行本、買ってきました!の君
 雑誌も買って頂いて、有難うございますっ。
雑誌と単行本を見比べて楽しんだりなど如何でしょう。
濃さ調整やトーン処理調整が、加筆修正の主でしたが…; それでは。コメント有り難うございます!


>単行本発売おめでとうございますの君
 ありがとうございます!密林から届いたら、年末年始の暇が出来た時に読んで頂いたら嬉しい限りです。
ではでは。コメント有り難うございます!

>単行本買いましたの君
 有難うございます〜!
でいだんぼうは こちらで見れます〜。巨人が主人公を跨ぐだけの話です。
CGアニメコンテストに応募して入賞ならず、外伝となりましたが、
ひょんなことから新海誠氏に感想を頂けて、舞い上がってたりしてました。
それでは。コメント有り難うございます!



++++++12年12月29日++++++
「純潔の終わる日々…」


「純潔の終わる日々…」の香坂詩織です。                                   .

「純潔の終わる日々…」快楽天BEASTの単行本、漸く出来ました!(>ロ<*)
告知しようと準備してたら発売日すぎちゃいましたが…;発売中です!
気が向いたら手に取って頂けると、嬉しい限りです。

書店によって特典がつくようです。






                 なんとなく一言
さらに、なんとッ!
ほとんさんの御本にイラスト一枚、ゲスト参加しています!ゎー!
シュタインズ・ゲート面白い!








WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>単行本化おめでとうございますの君
 有難うございますっようやく終わりましたっ+(=ロ=;)
色々と合間絵を描けて楽しかったですっ
ではでは。コメント有り難うございます!

>Myaさん
=「カブのイサキ」も終わります……。
 ついに終わってしまうとは寂しい限りです。単行本、楽しみです。
=12月発売お目出度う御座います! 無論、買いますよ! 横にティッシュ箱を用意して!
年越しにお役立てくださいませ++(=ロ=)
それでは。コメント有り難うございます!


>単行本楽しみにしておりますの君
 有難うございますっ。2年くらいかかって遂に完成しましたっ。
ではでは。コメント有り難うございます!

>単行本買いますよの君
 有難うございます〜!
先月号分までビーストで描いたものは全作収録されております。
それでは。コメント有り難うございます!

>単行本発売!の君
=単行本発売!来年になったら買います!
 有難うございますっ。
気づけば年越し目前ですね。((=ロ= ))<早い
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 特に言うことがないにゃ。
正月に会おう〜(=ロ=)ノシ
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++12年10月21日++++++
「初音ミク」

「VOCALID」の初音ミクです。




 ニコニコ動画を観る様になりVOCALOIDの曲を聴くようになりました。
中毒性のある電子音楽、良いですね〜。
Ysm595897 Ysm982882 Ysm5182259 Ysm8686165 Ysm13353558 Ysm12760049 /sm18563167 /sm18917849 /sm17533722

ロンリーガールが最近のお気に入りのようで、色んな歌を聴くのもブームですっ



                 なんとなく一言
PIXIVの方も更新してす。
●PIXIV



ハッΣ(゜ロ゜)!そうだ。

快楽天ビーストで描いてた成人漫画がついに、
年末頃に,単行本化しますーっ。

単行本作業頑張ります!



WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>討ち取られちゃった…の君
タイツを見てたらふと思いついてしまって・・・(=ロ=;
ではでは。コメント有り難うございます!

>ハルウララさん
=あなたは僕を怒らせたっ!
ハルウララさんからの久しぶりのコメントで怒られた!カ゛クカ゛ク
パンチラァの恨みは怖や…。
それでは。コメント有り難うございます!

>この陛下のためなら死ねるの君
日瑠子陛下、可愛い!
現存される竜顔を咫尺に拝してみたいです。
それでは。コメント有り難うございます!

>アニメもやしもんの君
 まだ観てないので一気に観るのが楽しみです!
蛍にハァハァしたい!
単行本作業が終わったら、今度こそ蛍本を……ッ
ではでは。コメント有り難うございます!

>(゜∀゜) の君
 単行本、楽しみとは有難うございます!
年末まで元気でいる理由が一つ出来たとは、嬉しい限りです!
それでは。コメント有り難うございます!


>思い出をたどって君
 イラスト展示サイト「Place.」へようこそ!
以前読んだこまさん本の記憶からとは、よくぞいらっしゃいました!
亀の子サイトですから、またいつでも気の向いた時にいらして下さいませっ*~(=ロ=*
ではでは。コメント有り難うございます!

>単行本楽しみに待っております。君
 これから作業が本格化しますので、頑張ります!
初めてなのでどうなるか分かりませんが、お待ち戴ければ幸いです。
それでは。コメント有り難うございます!

>「摩天楼に溺れて」の君
 わっ。ご感想有難うございます〜。
水着とお尻の間に挟んだら生地と肌の触感が気持ちよさそうだなーとか
ふわふわ思って描いてました(笑)
これからもまた何かコスチュームモノが描けたらと思います!
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 今、Ninja Warriorにハマッてる。
MORE! Victory!!
MORE! Ninja Warrior!!!
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++12年8月11日++++++
「朝霧の巫女」

「朝霧の巫女」の日瑠子陛下です。

















 





「一気呵成に幽世の門を落とす!」
いよいよクライマックス。最終決戦が楽しみです。
陛下、見目美しい。いつものレースも可愛いけど、礼装の陛下も素敵ですね。
それと実写pratには吃驚しました。

差分でパンチラ版をご用意をば。

「全戦力を揖屋へ!!!」



■iM@S on AniMas 胡麻和え ふたりはプリティエンプレス!
八紘一宇で毎回、吹いてしまう。






山窩について。
WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>魔さん
 単行本。年末には出せそうだそうです。もうひと踏ん張り頑張ります!
=かもすぞー
 凄まじい作品に対する愛!力丸に吹きます。
ではでは。コメント有り難うございます!

>やっとのこさの君
 イラスト展示サイト「Place.」へようこそ!
なんかやたら辿り着くのが大変らしいと仄聞しますが、ようこそ!
 これからもムチムチな子を描いて行きます〜っ
それでは。コメント有り難うございます!


>Myaさん。
 蛍かわいいよ蛍
女装っ娘万歳!男の娘万歳!
それでは。コメント有り難うございます!


>俺はもうダメだの君
 ゆうかりん魅力的ですよね!
■ゆうかりんがポッキーダンスを可愛く踊ってくれました
■ゆうかりんに踏まれたいヤツ前に出ろ
■幽香DE☆ロデオ
■幽香様&旧作幽香様で「え?あぁ、そう。」
ではでは。コメント有り難うございます!

>Pixie経由でおの君
綺麗な絵を、魅力的なキャラに一目惚れ状態です
 ぁゎゎ、丁寧なコメント有難うございます。嬉しい限りです。
更新、頑張りますーっ
それでは。コメント有り難うございます!

>エロスというのは偉大の君
 股間周りを描くのが最近の生きがいです!Σ(゜ロ゜)
幽香本も描きたいですね〜。
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 ジェフティ、かっこいい!
su440231 
あとはマミー装備のラプターや、ファランクス装備のフォントマが出ないかな!
 下の水溜りに着眼するとは、流石です。
ではでは。コメント御苦労!有り難う!














「東方花映塚」

++++++12年6月16日「東方花映塚」の風見幽香です。


能力: 花を操る程度の能力; 二つ名: 四季のフラワーマスター

ドSキャラっぽいのに、能力が可愛すぎて萌えるっ。ゆうかりん可愛い!


■私の右手はドSハンド
■幽香DE☆グングン
■全裸でSweet Devil Lake Bahma
■幽香おねえさんといっしょ

うはぁ…っ++(//ロ//*




WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>おきにいり登録の君
 有難うございます!サイトよりも更新遅いと思われますが、どうぞよろしくお願いします!
PIXIV、色んなイラストが沢山見れて楽しい!
ではでは。コメント有り難うございます!

>蔵出しの絵もあってホクホクの君
 ずっとどうしようどうしようと思ってた線画たちだったので、
PIXIVの投稿方法が便利で嬉しい!
秋子さん絵、喜んでもらえてホクホク(=ロ=*)
では。コメント有り難うございます!


>Myaさん
=11巻読了。しまった蛍と及川の票差が僅か六票と知っていればイブニング、絶対に買ってました
 なん…だと…っ
私もです。まさか本当に読者投票すると思っていなくて単行本を待っていたら、よもやっ
あとがき見たら恐ろしい準備量に愕然。
私とMyaさんの分で4票差に・・・。ぐはっΣ:・(゜ロ゜lll
蛍ちゃんがミス農大になって顔を真っ赤にする姿・・・見たかった・・・な(カ゛クッ
 アニメ化もするし、日本酒も仕込むしと、今年は楽しみが多いですね!
ではでは。コメント有り難うございます!


>昔のイラスト 頼んだ 世間話は ぼくらの秘密基地にて の君
 外国の方かしら??推理ミステリーみたいな難解さ。
ハッ マサカシッテイルノカ・・・
それでは。コメント有り難うございます!


>は・・・有りだな! の君
 何とかかんとかヒーヒー、隔月ペースを保ってます!
マイクロヒ゛キニ描くの楽しかったです!+(=ロ=*
ではでは。コメント有り難うございます!

>あの夏でまってるの君
 アルファ、見目美しいですよね!
あの夏、まだ見てないですが、ピンクの巨乳が気になります!
彼方此方で仄聞する青い子不憫の声。気になります・・・
ではでは。コメント有り難うございます!

>大分溜まってましたねーの君
 ・・・いっぱいでました。
ではでは!コメント有り難うございます!


>5,6年ほど前から駄菓子さんのファンですがの君
=駄菓子さんは本当にいやらしくなられた・・・いやらしくなられた・・・本当に・・・
 ち…違うの。こ、これはそのっ、……見ないでェ…ッ。
=だいすき!
有難うございますっ!++(=ロ=*
それでは。コメント有り難うございます!


>朝霧の巫女8巻発売決定きましたよー!やたー!
 歓喜乱舞してました!
朝霧ファン特有の嬉しさですよねっ。最早何年でも待てまする!
ではでは。コメント有り難うございます!

>魔さん。
 ダロワイヨでパンとキッシュとマカロンを買いましたか!
うんめぇですよね!最初ビックリする食感です!
 ビースト観て戴いてる様で嬉しい限り。単行本はあと2本くらいだそうです。あと少しっ!
それでは。コメント有り難うございます!


>2012年5月17日の君
 書店で並んでたの見た時は、胸が熱くなっていました!
ほくほくっ
いよいよ正閏の決着を!!ダイダラボッチや海坊主、可愛い!
ではでは。コメント有り難うございます!

>副会長・香坂さんはの君
 作業中に色々と苛める妄想をして楽しんでいますっ
変わらず校内露出プレイや満員電車での通勤プレイや、小日向巻き込んでのプレイとか、モヨモヨ。
ではでは!コメント有り難うございます!


>通りすがりさん。
 こまさんがついに・・・
最初から空気が痛々しくてハラハラして読んでましたっ。
忠尋のためをずーっと考えていたこまさん・・・(=ロ=
欲望や聖性が混じった八岐大蛇篇、面白かったですッ
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 羽根広げアヌビスは良い。
ヴェクターキャノンジェフティー、欲しいなっ!
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++12年2月13日++++++
「ヨコハマ買い出し紀行」

「ヨコハマ買い出し紀行」の初瀬野アルファです。



明けましておめでとうございます!

イラストは「ヨコハマ買い出し紀行」の初瀬野アルファです。
アルファの部屋を描いたのは初めて!ちょっとドキドキ。

今年も亀の子ペースになりそうです;ごろごろ。







WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>?青鬼?の君
 ふと息をついた瞬間に襲い掛かってくるので、心臓がバクバク言います。
■fucking shit game
斬新な切り口での動画実況の数々が楽しくて大好きです!
ではでは。コメント有り難うございます!

>美香ちゃんの腿の君
 エロいとは有難うございますー!
青鬼は見事な造詣ですよね;見慣れても恐怖いのが凄いです・・・。
それでは。コメント有り難うございます!


>Myaさん。
=「交通の便に優れた現代名古屋駅(名古屋市中村区)から遙かに離れた名古屋市名城公園麓」
名古屋城は有名だしデカいだろうと、駅から歩いてすぐ見つけられるかなと思ったのに
結局行けず終いだったのですが、徳川家康の泰平方針の理由があったのですか。今度名古屋に訪れた時こそは!
=「純米大吟醸」と「大吟醸」
スーパーでよく肩書きを見掛けて違いがよく判らないですが、
実際はそのお酒にどちらの加工が合うかの部分もあるのですか。しかもラベルと価格の逆転も起きてるとはややこしい
結局は全部呑むしかないわけですね(笑
=「葵の風」(丸石醸造) 「多賀」(多賀株式会社)
 私は他に茶道部の先輩情報の、 「大七」(大七酒造)が気になってます。
私はそんな呑めないので、量と価格が丁度いいのでいつか購入したいなァと舌なめずりしてます(シ゛ュルリ…
それでは。コメント有り難うございます!


>>< の君
ようこそ!イラスト展示サイト『Place』へ! お褒め戴き、有難い限りです!
googleで関係ないワードを検索して偶然見つけるのは楽しいですよねっ。
御覧の通りの亀の子ペースのサイトですが、また気の向いた時にご来訪くださいませーっ。
ではでは。コメント有り難うございます!



>弟masusu木さんの君。
 失礼。かみまみた。
リボルテック・アヌビスとフィギュアーツバーナビーで遊ぶ勇気! 動画を羅列する勇気!
■【邦楽BadApple!!】傷林果
■【東方】Bad Apple!! PV【影絵】
■【Skyrim】Creation Kitであそんでみた
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++11年12月31日++++++
「青鬼/Aooni」

「青鬼/Aooni」の美香です。



















        馬
    お  鹿
    化  馬
    け  鹿
    な  し
    ん  い
    て  ・
    い  ・
    る  ・
    わ
    け
    な
    い
 科  で
 学  し
 的  ょ
 に  う
 考   。
 え
 て
 ・
 ・
 ・


                 
 気づいたらハマッてた青鬼。意外な展開が多くて楽しいです。

突然襲来する 青い影 にビビります。
あの愛嬌と恐怖の絶妙な造詣は見つめていると不安になります・・・

サービスシーンの多い美香ちゃんが好きです。


■絶叫に定評のある友人に無理やり実況させた
「はい 青鬼、2人でやっていこう」「うん」

■巷で噂の《青鬼》を異国の者が実況プレイ
「現前として眼前に厳然たる青鬼が燦然と参上!」

■心の叫びを聞く『青鬼6.23』実況プレイはロマンチック
「挑めばミステリー、屈すればホラー。『青鬼』とは一体何なのか?その真実に迫る。」


■営業成績一位の男にガチ実況させてみた 「ユーターンバグが決まったァァアアッ!!」





                  なんとなく一言

すっかり蛍本制作が停滞しててすみません;ぁゎぁゎ;
エロ漫画描いてたら飛び切りスローペースな1年でした+(=ロ=;


ゲスト参加ですが、魔王さま の御本に1P寄稿いたしました。

ゲストでもコミケに少しでも参加できて嬉しいっ



それでは皆々様。良いお年をお迎えくださいませ。






WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>SISTERS
=秋子さんで追加パッチが欲しいです。
 ねっ!秋子さんかわいいよ秋子さん!
メガストア3月号でポスターがあるいらしいですよ!買うしかない!
秋子さんが淹れた麦茶飲みたい!!(うわぁ…
ではでは。コメント有り難うございます!


>Myaさん。
 今年は色々と激動な年ですよね。時代が時代なら天明の大飢饉とか起きてるのではとハラハラ。
「龍神丸」、呑んでみたかったです。
 そうそう。最近純米大吟醸を呑みました。もやしもんでフルーティと云う理由がよく分かりました。
ジュースみたいにするする呑めちゃう!普段は酔わないのにふわふわに酔っ払ってました。
酔うって気持ひイイ…っ!
それでは。コメント有り難うございます!

>バックナンバーの君
 古いのはAmazon.coの中古を求めれば手に入るかと。
6月7月9月11月1月に私のは載ってますー。隔月掲載でやってますっ。
一応表紙等で名前を確認してください〜。
それでは。コメント有り難うございます!

>成瀬さん、愛知県へようこそ! の君
てへてへ。
一度名古屋に寄ったことがあるのですが、名古屋城を目指して迷って退散してました;
商店街の甘味処でぼーっと食事して、お香屋さんに寄ってました。
また行きたいなーと、引越し先を愛知にしてました。

それでは。コメント有り難うございます!

>蛍本よかったです
 うはっ、ありがとうございます!
=Google Chromeで見てるんですが、トップページが文字化けしてます。
あ。前にも知人に言われたなー。今こそ直してみようかしら。
ではでは。コメント有り難うございます!


>快楽天beast11月号買いましたの君
=なんというか空気感とか、静寂の中に女の子がいる緊張感が、
=肌で直接感じられるようで引き込まれました。

 ゎーぃ!ありがとうございます!嬉しいです。
ようやくトーン処理にも慣れてきたので、色々試してみたいです。
ではでは。コメント有り難うございます!

>通りすがりの君
 おぉっ。お久しぶりです!
ガッツリ朝霧の巫女を楽しんでますね!仲間仲間っ
私の本も気に入って下さったようで胸一杯でございます。ふふふ
同人誌はたのしい!
 アドレス先の昭和霊異記イラストも素敵すぎる!ここ、公開しちゃだめですかッ?
こまさん、エロイよ。こまさん。
ではでは。コメント有り難うございます!

>順調なペースの君
 なんとか…ッ。商業は大変ですね。まだまだ四苦八苦してます(笑
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 やっほ。今夜帰るにゃー。
餓狼mow x タイバニ ロック&テリー ほたる&牙刀   ほたるのマウントポジション、えろいっ。
本当KOF好きだねー。
俺はゲニ娘が好きかな。男版でも女版でも好きー。ここですか?ここですか?ここですか?
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++11年10月6日++++++
「 コクリコ坂から」

「コクリコ坂から」の松崎海です。


 今ハマってるアニメです。
あんな衝撃の告白シーンは初めて!
タイトルのコクリコはひなげしって意味なんですね。
電車からの流れる街灯や、ドブ川が綺麗でうっとりしてました。
カルチェラタンの連中が愉快すぎる。


弟の友達は寝込みを襲いたいと言ってるそうです。
わかる。



いつか私も「貴様」って使ってみたい。



「諸君、時間だ。」

















「 SISTERS〜夏の最後の日〜 」

「 SISTERS〜夏の最後の日〜 」の神村姉妹と従兄妹です。

 今ハマってるゲームです。
テレビの音や冷っこそうな家具、流れる雲などのぼーっとした日常を楽しむのが好きです。
のらのらと廊下を歩きまわるのも楽しい。
あと。麦茶が無性に飲みたくなります。

このドロボウ猫!って思ったの私初めて*~(=ロ=*
かなりじっくり楽しんでるのでようやく千夏編が終わった。次は春香だ!







あと。秋子さんホントに悪い女。秋子さん可愛いよ秋子さん。
抱き枕なんてあっただなんて・・・っ 遅くて完売してた。ぐッ
秋子さんの出番は序盤だけらしいので、 〜夏の終らない日〜で慰めよう・・・。


 主人公の名前には「冬」をつけたくなります。









                  なんとなく一言
がぁはッ!!
ようやく更新できた!!うおおお!++((=ロ=*))





WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>Myaさん。
 蛍「聞くがいいド変態ども!!」ヒ゛クンヒ゛クン
=100km/hの走行が可能になります。この際、気を付けなければならないのは
=一点目、二点目、三点目、四点目

 100Kmなんてだす機会がまずないです;自然減速が重要なのは一応頭に入れておきます。
厚木から静岡まで18時間掛かって150Km走ったことがありますが、
山中湖に至る下り坂で、もの凄いスピードがでて吃驚したことがあります。自転車のスピードじゃなかった
あれは気持ちいい。
かわりに登るのは歩くより遅かったですが(笑
のりりんの地道による脚力ってピンと来なかったのですが、 脚力差ってすごい。
=園芸、林業
 園芸してるんですか!ほぉー。本格的ですね。洋椿とは渋い
ではでは。コメント有り難うございます!


>画いての君
 こまさん、今後の巻でも何か起きるんじゃないかとドキドキしてます!
あまりハッキリとは今後の展開を把握してないので楽しみ。
それでは。コメント有り難うございます!

>つかの君
 また忠尋こまさんの1日延々えっちが描きたいです。
時間がなくてもぅちょっと先の話になりそうですが;;
それでは。コメント有り難うございます!

>蛍エロイス
 イエー!買ってくれて有難うございます!
=朝・昼と伺ったのですがいらっしゃらなくて欠席かと思って
ごめんなさい・・・大遅刻して夕方に来ました・・・折角ご足労戴いたのに申し訳ないです
 DL版はやりたいことを詰め込んだ内容です。本ではもっと細かく描きたいところ。
いつ完成するか分からなくなってますが・・・;
前立腺アナニーら"めぇ
ではでは。コメント有り難うございます!


>いますか?の君
 こまさんと忠尋イラスト、よかったとは有難うございます!えへへ。
=あと、駄菓子さんはどんなソフトを使ってイラストを作成されていますか?
 10年前にペンタブ買ったら付いてきたオマケの体験版フォトショップ5.5をずっと使ってます。
基本機能が不備なく付いてたので、今まで不便なく使用しておりますです。
それどころか最近、漫画制作の過程でハーフトン2値化やトーンカーブまで付いてて
体験版装備でも使いこなせてなかったことに、目をシバシバさせていました++(=ロ=*
 近頃はコミスタも使い始めてますが、トーン素材と削りでチョコチョコくらいです;
イラストレイターやSAIなどもいつか使ってみたいな。
ではでは。コメント有り難うございます!

>早速の君
 有難うございますー!隔月でコソコソ描いてます。
目指せ単行本化ー。いつになるやら;
ではでは。コメント有り難うございます!

>土佐下恵さん。
=デビューおめでとう
祝辞ありがとうございます。まさかあのデビューというものをするとは。
=シュタゲ良いよ。かわいいよ紅莉栖。
とぅっとぅるー。ショタゲはまだ観てないですが、モミアゲが三つ編みの娘が気になってます。
あとは知ってるのはコレくらいです;
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 貴様。 ヴァイオレンスキラー遊びたい!

そうそう。テュロックって64で『3』がでてる上に、Xboxで 新作も存在していたらしい。
久々に目視線ゲームでドンパチしたいな。
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++11年7月31日++++++
「朝霧の巫女」

「朝霧の巫女」の天津こまと天津忠尋です。
なにもこんな辛気くさいところ選ばなくったってな
 もう少しマシなサボり方覚えろ」

 今頃ですが、7巻最高!ひゃー!あなた見ましたか!
またこまさん本描きたいッ。



「私のところに来てくれて、私を選んでくれた」








WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>夜の絵の君
有難うございます!
満天の星空、また観たいです。
それでは。コメント有り難うございます!

>水着イラストを!の君
=例年より早く到来した夏の暑さにへこたれそうな状況を打破できるような水着イラストを

 確かに暑いですね。ここ最近は不思議と涼しい日もありますが。
水着絵、次回描こうと思います!
それでは。コメント有り難うございます!


>魔さん。
 お買い求め戴き感謝!
まさか目次で使われるとは!たゆんたゆん!
蛍本も買ってくれて有難うございますっ
ではでは。コメント有り難うございます!

>Myaさん。
 のりりん、面白いよ。
ロードやってみたい。メカニカルロスの少ない機体でどんだけの速さがでるのか体感したいっ。
無駄を極限まで落として、重量5kgって!米か!
安くても20万くらいしそうなので手がでませんが(笑
背景がとても綺麗で20回は読み返してます。
ではでは。コメント有り難うございます!

>不定期の君
 なんと!ぁゎゎ、コメント有難うございますー!
こまさん良いですよねー。みんなもっと描いて欲しい!++(=ロ=*
 イラストは閃きと食指の赴くままに手当たり次第描いてまうっ。
ここ最近、頻度遅いですけど;
=「さらくーる」「黄昏のシンセミア」
ほぉ。気の向いたらやってみようかと思います。
私からは「日射しの中のリアル」などお勧め!体感型大好きー!
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
=
+カイジ +絶望先生
あんたもキメてくれよ!
また温泉回観たいなぁ。
そうそう、最近ヴィジュアル系ロックバンド『ゴールデンボンバー』にハマってる。
女々しくて〜 /(^o^)/\(^o^)\/(^o^)//(^o^)/
あとオーズの たーじゃーと〜る
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++11年7月8日++++++
「シドニアの騎士 -KNIGHT OF SIDONIA-

「シドニアの騎士」の谷風長道と星白閑と、継衛です。

「すごいなあ…こんな場所があったんだ……」

既作の超硬派路線だったのが、萌え&ギャグ&えっち路線になって吹いていました。
その絵柄で従来どおり人が死んでいくので、恐さが強烈。
読んでてシドニアに居たら私は安全帯を安全手摺にちゃんと接続できるだろうかとか
そんな細かいこと考えてました…。

イラストがなんか七夕っぽいので急遽描きあげたけど間に合わなかったっ。
















「BLAME!」

「BLAME!」の霧亥とシボです。

超構造体(メガストラクチャー)を散歩してみたい!
トマソン物件のような滅茶苦茶な建築設計が心惹かれます。
多様な文化性を持った人々がいる階層が在ると思えば、
徒歩数百年、人と遭遇できない階層が在ったりと、
異文化衝撃や世代間格差どころか、タイムトラベルしたかの感覚が読んでて楽しいです。

もの凄く広大な散歩漫画。










WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>ヒナさんの君
 私はまだイベントで手に入れてないので、
夏コミがものすごく楽しみですー。悶えたい!
それでは。コメント有り難うございます!

>金魚王国の君
 バリバリ続いてますよー!ウオウ〜
ミカゼちゃんのあらぬ方向への思いっきりの良さが面白いです。
それでは。コメント有り難うございます!


>Myaさん。
 一コメ目頭抱えました!++b(=ロ=;* 普通のコメ来て良かったー…ッ
=昔、交流していた某レヴォリューションなホライズン的御方の初CD、会場コピー本、他同人作品一揃えで =「売価総計額が百万円を超えた(内、初回からの三本で75万円を超える)んだゼへへへ……。
自転車持ってないですが;しかし壮絶な価格ですね;
 もやしもん、蛍の新たな能力が開花して吹きました。
日本酒造りがいつ稼動するのか待ち遠しいですね!
=「朝霧の巫女カフェ」
ほぉ、こんなイベントが!卑弥呼蔵の素敵なおばちゃんを思いだしました。
三次にまた行きたいなー。朝霧の中をぶらぶら散歩したい。
ではでは。コメント有り難うございます!


>蛍本DL販売で買いました!の君
 有難うございますー!うっかり100円価格に;
なるほど。確かに400円ぐらいが丁度良かったですね。
妙に色々と考えて決めてました;うむぅ。8月頃に小さいサイズを追加して値上げしようかな*~(=ロ=* (多分忘れるだろうけど;
観賞はデカいサイズ。スマホ等で読む時は小さいサイズと、
2バージョンあった方が良いとは成る程ー。面白い。
 楽しんで頂けたようで何よりですっ。
同性愛知識でとりあえずやりたいことを詰め込んだ作品です。
もや●もん2ではもうちょっとじっくり色々やれればなと思います!
それでは。コメント有り難うございます!

>来年の夏も楽しみですの君
気が早い(笑
海水浴場、読んで戴き感謝ー!
来年は常夏南国なトロピカ〜ルな作品が描けたら良いな。
ではでは。コメント有り難うございます!


>イイヨイイヨ〜。の君。
 有難うございますー!嬉しい限りです。
=DL版、虎の売れ筋トップ10で1位!
一位なんて縁が無いのでガタガタ震えてました(笑
でも卸値30円!Σ(=ロ=;
缶コーヒーを奢って戴く心地で買ってくれると嬉しいですっ。
よく飲むもので。。。
=ところで拍手絵を見ようと連打してたら1枚裏返しというか左右逆の絵が。あれは一体・・・
 確か完成したあと、左右反転したらそっちの方が気に入ったやつかと;
室内で聴く豪雨の籠もった音っぽいとか思ってた気ががが。
web拍手絵も新しいの追加しようかな。
それでは。コメント有り難うございます!

>オリジンのアニメ化の君。
 楽しみですよね!
ただ、UCやAGEがあるのに更に同時進行するのかなとハラハラ。
=台本形式で進むUCガンダムとのクロスオーバー小説
そういうのもあるのか!
グラハム・ゴッド・フィンガー!だけでもかなり驚いたのですが、色々あるのですね。
ではでは。コメント有り難うございます!ヒートエンド!


>弟masuの君。
 最近、エロゲーにハマッてる。
「SISTERS~夏の最後の日~」 というのをヤったのだが、
ANUBISをプレイした時のような衝撃!!なにこれ凄すぎる。エロゲってすごい!
秋子さんかわいいよ秋子さん。
次は 「euphoria」 だ!ぁと 「School Days」もやってみたい!
 エロゲーイラストをいつか描きたいな。
ではでは。コメント御苦労!有り難う!












++++++11年6月9日++++++
「勇者と魔王」

「勇者と魔王」の魔王ベルゼル様と勇者まさとし様です。
「ふふふ…、
 勇者よあらゆる物理攻撃を吸収するわらわの暗黒の衣の前ではお前の攻撃など全て無力よ…」
『勇者は虹のオーブを使った』「ひぇぇぇぇ」

魔王様の愛らしさと、勇者さまの突っ込みが大好きです。
あの口調は読んでるうちにクセになるのぉ!

「魔王が…
 あの頑なに働く意思を見せなかった魔王が自ら仕事を『任せろ』と…」
「働いたら負けと思うとる」


















「日菜子さん」

「日菜子さん」の日野さんと野々原君です。
「……こうやって一緒にいられるのもあと一ヶ月か」
ヒナさん可愛いーっ。
胸をしめつけられる恋愛模様に悶えてます。

「このまま 時間が止まれば」

















「萌え絵で読む虚航船団」

「萌え絵で読む虚航船団」のチョークです。
































「宇宙船内で異常でないやつはみんな異常なのだ」

端々に映る常識人的チョークが好きでした!

黒板使う時うっかり落としたりせず
大切に扱うんだったと思いました…。

「金魚王国の崩壊」

「金魚王国の崩壊」の藤代ミカゼちゃんです。
「しかたないのかしかたなくないのか それが問題だ」
物凄く考え込む超絶論理思考回路小学生のミカゼちゃん、可愛い!
優しさと狂気が折り重なった作風が大好きです・・・。


おまえーっ 
 おまえ… 人間がなーっ バッタをなーっ
 ゆるさーん


















                  なんとなく一言

「もや●もん蛍本」のダウンロード販売中です!


C79のコピー本にイラスト3枚と表紙を追加版です。
蛍×直保の同性愛本。直保のアパートの玄関でのえっちです。
15ページ105円の予定。

初めてのダウンロード販売っ、ドキドキ。
もや●もん2制作も頑張りますー

既刊本の方もどうぞー。

                  なんとなく一言

なんと今月のビーストにも載りますー。
7月掲載予定だったのが前倒しと相成り、早めの水着回です*~(=ロ=





WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>コピー本+αのDL販売キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!の君
 永らくお待たせしました;
ダウンロード販売なので、気の向いた時にカートにお入れ下さると嬉しい限りです!
=某中古屋の\5250ボッタクリ品買わなくてよかった・・・。

五千!!?60部しか刷れてないけど、高ぁー。コピー代原価40円がなんて高騰っぷり。
 ダウンロード販売を調べてたら虎さんが一番性に合ってそうだったので取りあえず決めました。
店舗によって規定がバラバラなのが興味深かったです。
では。コメント有り難うございます!

>この子はの君
 ビーストで見れますー。
可憐で清楚なキャラを描きました!
ではでは。コメント有り難うございます!

>色紙もの君
 加減が分らず一人だけ真っ黒でしたね(笑
輝いてたとは感謝。暗いほうが街灯が綺麗かなといつもどおりやってました;
色紙のところまで観て頂いたとは!ありがたやー。そのうちスキャンしたのもアップしたいですね。
それでは。コメント有り難うございます!

>GJ!の君
 サムズアップ、感謝!
ちょくちょくやっていきますー。なかなか商業のエロの感覚が掴めず四苦八苦しております(笑
不良の友達に母親がレイプされる話や、牧場娘が豚と獣姦する話や、
ヘミペニス(半陰茎)のリザードマンと女戦士の話は、即効でボツになりました。(当然か
 可愛い絵柄をあらためて考え直し始めたりと、難しいです。
ではでは。コメント有り難うございます!

>美味しゅうございました。 の君
 速攻でとは感謝!
濃くて良いエロとは有難いお褒め言葉ですー!
ではでは。コメント有り難うございます!


>くだしあの君
 コピー防止の為にPDF形式にしようかなと思いましたが、
今後また使うかまだ分らないのにキッチリ過ぎてもと思い、JPGにしました。
 サイズは1200くらいの方が好きですが、
今回はページ数が少ないのでご要望に原寸サイズをぶち込みました。

 むぅ。ダウンロードは「eraそうだね!ゆうかりん!」の1回しか
利用してないので、まだまだダウンロード販売の相場と感覚が分らない;
ご意見で変わったところが多く、大変参考になりますっ
ではでは。コメント有り難うございます!


>だが資産にの君
 まじ嬉しいとは有難いです!やほぉぃッ!
雑木林の草むらの中でのエロが描ければと思ってたので、そう仰って戴き感謝。
えへへ。
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
=えっと、香坂はこの状態でもバイブを入れてるのかい?だめだ良い絵なのにゆがんで見えるw
 なんのことかしら!お兄ちゃん分んないゎ!
= 空の境界 〜凛として咲く花の如く〜
おぉッ綺麗。そういえば空の境界まだ観たことなかったなぁ。
su440231 
買ってー! ドラクラ ドグマ 、買ってー!

ではでは。コメント御苦労!有り難う!











++++++11年5月15日++++++
「白詰草と花冠」

「覗線(しせん)の先」の香坂詩織です。
たまにはオリジナルをば。
イラストは野原に寝転ぶ少女です。

新緑が芽吹き、原っぱがふかふかの青い絨毯みたいで寝転びたくなりますね。 緑がまぶしい。
白詰草の花の冠が置いてあったり、外でぼ−っとするにはいい時期。


そして、なんと。 快楽天ビーストに載りましたー。吃驚。
1月くらいから描いてて、今頃の季節や草花を想像しながら描いてたのが楽しかったです。

















WEB拍手

拍手,有り難うございます!!


>魔さん。
 この気持ち、まさしく愛だー!エクシアが好きですー。抱きしめたいなッ
=しかし・・・このルナマリアさんのふとましい足が黒パン見せ以上にけしからんですな。
=むちむちですよ、むちむち。サイコーです。

私も描いてて、楽しかった。
=仲間がぽぽぽぽーんするようになりましたね
制作過程で、さよなライオン版もおまけで制作してました(笑
では。コメント有り難うございます!

>こまさぁ-んの君

 肝油、なめる?
ではでは。コメント有り難うございます!

>快楽天ビースト買いました。の君
 ぅぉっ、早ッ。単行本化、したいですねー!
=・・・ところで「もや●もん2」の方は(ry
制作頑張りますーッ。同性愛や女装についての知識を、早く活かしたいものです。
今のところは、近いうちに去年の冬コミコピー本に3枚イラスト追加して
とら様でダウンロード販売したいなと、ごそごそ準備してますっ。
それでは。コメント有り難うございます!


>弟masuの君。
 先輩。あれはなんです?どうも駄菓子。
=おぉ!ホントだ。掲載作家に兄貴の名前があるw
=なんだか不思議の気分。こいつは楽しみだ

 怖くてまだ本が開けない。
=っく、ダブルオー一体版があるとは・・・素で驚いたw
 ふははははっ。
=タイガー&バニー
本物のロゴで吃驚するぜ。
危険なバニーちゃん
=刀語
ねーちゃんと看板娘の回だけ観たことあるぜ。あと何故かサントラ持ってる。おにぎり屋さん来ねぇ〜♪
嫉刀とがめ  使い捨てなのに無駄にかわいい子  一話を見た後に
ではでは。コメント御苦労!有り難う!そして、有難う!











++++++11年4月13日++++++
「機動戦士ガンダム00 =MOBILE SUIT GUNDAM 00 -2nd SEASON-=
「機動戦士ガンダム00」のソランとマリナです。
「その再生を破壊する」

イラストは、花と姫様と,ガンダムです。
二人はなかなかいちゃいちゃしないので、膝枕など。ごろごろしたい〜

二期は物量と破壊という印象が残ったので、
「紅の〜」のようなMSの墓場みたいな感じに。
全機体、ボロボロです。







ガンダムエクシア、刹那・エフ・セイエイ。 ・・・未来を切り拓く!」
またプラモで遊んでました。
人類を新たな時代へといざなうのは、この私、 今を生きる人間だ!」
大使、大好きです。











「機動戦士ガンダムSEED DESTINY =MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY=

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のルナマリア・ホークです。

























一度描いてみたかった、ルナマリア!
ルナマリア可愛いよルナマリア。
フィギアの造詣も素敵ですよね。

宇宙空間でミニスカートの制服を指定するなんて、
ザフトエロい・・・。

男性陣より先に前に進んで、あゎゎ…と観てて思ってました。




「∀ガンダム Turn A Gundam

「∀ガンダム」のハイム姉妹です。















なんて牧歌的なガンダム。
夜の空気や、草のにおい、雪の寒さなどを感じれる作品で吃驚。

人々の目線からみる軋むMSはなんて大きさだろう。
そして。一切ひるまず襲ってくる地球人も恐ろしい。




「地球はとてもいいところだ、みんな、早く戻ってこーい!」
「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN =MOBILE SUIT GUNDAM THE ORIGIN=

「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」のRX-78-2 ガンダムです。
ファーストガンダム、観ました。
僅かな補給を繋ぎ繋ぎで戦っていく姿が、くそおもしろかったです! 塩がないって。
ザビ家があの容姿で悪に見えないのも凄かった。

それと。ララァが襲ってくる時の描写が、もの凄かった。ニュータイプ、すごい…。

イラストはTHE ORIGINのガンダムです。ゆら…っと脱力して立ち上がるのがとても印象的でした。


余談ですが。新幹線の車窓からのガンダムは、結構な存在感。

「こいつ・・・動くぞ!」






「機動戦士ガンダムUCMOBILE SUIT GUNDAM UNICORN

「機動戦士ガンダムUC」のオードリー・バーンです。

































「君が誰だってかまわない。
 必要だって言ってくれ。一緒にいた方がいいって。
そうしたらおれは…」


丁度、ドズル閣下が戦死した回の頃に、
ユニコーンのお姫さまの名前を聴き、衝撃。
他にも繋がったところがあるのではと、見えない背景にドキドキします。

何回見ても、戦闘シーンの浮遊感が超爽快です。
最初の名も無き戦士達の戦闘シーンが、何故か心打ちました。






「必要ない」








WEB拍手

拍手,有り難うございます!!
遅れて失礼をば。

>エクシードラフトの君
=ジャンパーソン
うぉ!?観てました!覚えてないですが!
玩具がかっこよかったですよねぇ。
あの、箱をあけたら全武装が揃ってるという迫力とわくわくに、痺れてましたー。
それでは。コメント有り難うございます!

>甥っ子に教育の君
 10年前の作品でもさらっとハマれて楽しんでました。
ライダーやレンジャーは卒業したと思ってたのですが、
完璧にぶり返しました。おのれディケイドォ。
ゃゃゃ。
ではでは。コメント有り難うございます!

>じんわりの君
 クウガのナナちゃんのシーンは良いですよね。屈指!
雄介の仏のような達観っぷりが素敵過ぎる。
本当に空に我をあずけてるかのようだ。
 あと、最終話の空が好きですー。
ではでは。コメント有り難うございます!

>宇宙世紀の君
 コロニーって強制移住だったのですか。ぅゎー。
=ミノフスキー物理学さえ確立できれば原発なんて怖くない!
太陽炉も欲しい!

次は「機動戦士ガンダム0083」が観たいな…。
「ソロモンよ、私は帰ってきた!」
では。コメント有り難うございます!



>弟masuの君。
=兄貴のバイク絵って珍しいな〜と。
今回も何故かメカだぜ。多分次回もメカがでると思うぜ。
ではでは。コメント御苦労!有り難う!


















リニューアル中です















[-------- Page Ends Here --------]